カスタムサイモトv1.00

今更ですが、自転車をサイモトじゃなくて
http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/cba/elenor270.html
こいつにしておけば良かったと後悔。
だってさぁ、サイクルベースあさひリアル店舗行ってみたら確か1万切ってたんだよ。
ほんとやられた。
この値段でメタルリンクブレーキだというのに!
(メタルリンクブレーキとは、ママチャリにありがちなキーキー言うバンドブレーキと規格上互換性を持つブレーキで、ローラーブレーキ並の性能を誇るブレーキ)
しかも、カラバリも豊富だし。(銀しかなかったのが嫌だった)
あーちくしょ。
うちの近くの自転車屋で12800円で買ってしまったよ27インチ変速無しサイモト。
損失4000円ですか。(メタルリンクブレーキ1300円くらいなんで。)
これは痛い。


で、早速ですがこいつをベースにカスタムサイモトを作る事に。

これがとりあえず揃えたもの。
ベース車両のお金を出来るだけ抑えて浮いたお金をパーツ代に回すという戦略。
合計3万ですが、市販の3万に買っているかと言われたら微妙。
更に工具も揃えたのでトータルで38000円とかかかっています。
比較対象が同じくママチャリなら確実に速いでしょうが、
クロスバイクなんかだったらクロスバイクの方が速いでしょう。
ただ、ママチャリの利便性(前カゴ、泥除け、狙われにくさ←しっかりロックしている上での話し)が欲しいのでこれで良いのです。
自分好みの自転車を作ることに意味があるというわけです。
また、自転車スキルを上げるという目論みもあります。
これで、ベース車両が前述のあさひの自転車ならもっとよかtt(ry


今回の改造・・・


前後タイヤは細いのに変える。
前輪はホイールごと交換。
後輪ホイールを700cに変えないのはギヤ比を維持するため(27インチ→700cではサイズが少しだけ小さくなるので1漕ぎで進む量がごく僅かに減る。フロントのギアが軽いのでこれ以上落としたくない。)
それと、後輪の方が負荷が掛かり丈夫なタイヤが必要なのであまり細くしなくても良いため。
でも、後輪ホイールもいずれアルミリムには変えようと思う。
後輪ホイールに内装三段変速を入れるかは検討中。
特に必要無い気もする。


仏式バルブのチューブをつけて、空気圧ゲージ付きの空気入れを使えるようにする。
標準のチューブと比べたら耐久性も段違いでしょう。


そして田舎は夜道が怖いので前後のライトを強化。
ダイナモライトで抵抗増えるの嫌だしね。


更に、外装六段機を盗まれたのでロックの強化。
ディンプルキー採用モデル。
ちなみに、普段は家の中に保管させて頂いてます。
むしろ、一度盗まれているので親が入れろと。
珍しく物分りの良い母上でした。GJ!


・・・と、まぁメインは足回りですね。
続きはまた。